ブログ
2023/10/01

朝活チャレンジ!CO・OP朝食レシピコンテストがはじまりました!

6
371 views
みなさんこんにちは^^
デリシェstaffです。

みなさんは、『朝ごはん』どうしていますか?

CO・OP 日本生活協同組合連合会 では、「朝活チャレンジ!CO・OP朝食レシピコンテスト」を実施中です!

このコンテストでは、皆さんの朝食レシピのアイデアを募集しています。

CO・OP商品を使った『主食』『たんぱく源』『野菜類』を揃えて食べるための、あなたのアイデアレシピや、いつもの朝食レシピを応募してみませんか?

応募者の中から抽選で85名にCO・OP商品の詰め合わせをプレゼント!

大賞に選ばれた15のレシピアイデアは、コープのお店に置かれるレシピカードに!
さらにCO・OP商品の詰め合わせもプレゼントします。

あなたにとってはいつもの定番レシピでも、他の人から見たらマンネリ脱却のアイデアになるかも!?皆さんの朝食レシピのアイデアを、是非教えてください!

応募概要は、CO・OP 日本生活協同組合連合会 の朝活チャレンジ!コープ朝食レシピコンテストのサイトをご確認ください!

🔻コンテストのサイトはこちらをタップしてください🔻
32件の「いいね!」がありました。
32件の「いいね!」がありました。
コメント
6件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • コープのチチヤスヨーグルト、コンビネーションサラダ、ミニトマト、ネギ入り納豆、低糖質ひかえめブレッドをサンドイッチにしたり、ピザトーストにしたり。勿論、チーズもコープです。
  • 2023/10/18
    『ワンプレートで朝ごはん』

    便利なCO・OPのパラパラしらす。
    同じく、CO・OPの鉄分カルシウム入りのキャンディチーズと合わせてめんつゆで味を整え、おにぎりに。

    CO・OPの味付けいなりも常備。
    おいなりさんにするのはもちろん、この日は野菜など入れて煮ました。
    既に味付油揚げなので、少量の水で煮るだけなので、失敗要らず。
    お弁当の一品にも。

    CO・OPのなめたけも常備。
    この日はCO・OPのカット白菜をレンチンし、なめたけと和えた簡単一品。

    我が家はトマト、きゅうり、ミニトマトのセットを定期便にしているのですが、そのトマト(冷凍しておき、皮を剥く。皮が剥きやすい)とヨーグルトをミキサーにかけ、スムージー風に。

    スープはレンチンしたさつま芋とCO・OP牛乳をミキサーにかけ、火にかけ、CO・OP鶏ガラスープで味を整えたポタージュ風。
  • 2023/10/14
    焼き餅にすると子どもたちの朝食の進みが早いです。
    お野菜はブロッコリーにパラパラしらすが定番です。
    飲み物はコープ牛乳かミックスキャロットが多いです。
  • 2023/10/12
    チーズトーストにしらすのせ、冷凍野菜の味噌汁に無塩せきのベーコンをいれて、繊維とタンパク質をとっています。
  • ドライパック大豆・ひじき・雑穀を入れて炊いたご飯に自家製なめ茸(エノキ・舞茸・エリンギ・しめじ等)を納豆かけ。インスタントポタージュスープに糸寒天プラス。レンチン温泉卵が朝の定番。朝は忙しいから焼いたり炒めたりできないのでコンテストレシピには程遠いかな。
  • 面白い企画です。
投稿の報告
「コープ・デリシェ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる