(あくびままさん)必ず見つけたら買います。銀杏が多く入っていて、煮た時、焼いた時の食感が大好きです。〈お気に入りの使い方や食べ方〉半量を煮ます。ぎんなんがんもだけ煮たり、根菜類といっしょに煮たり、オーブントースターで焼いて、生姜醤油でそのまま食べたり、一口大に切って味噌汁に入れます。おでんに入れたりもします。
(harunosumire さん)いつもおでんに入れています。 ぎんなんが入ったがんもは珍しいし、がんも自体が美味しい。商品案内で見つけた時は、たいてい購入していますおでんに、ぎんなんがんもを入れると、おでんが一段と美味しくなるので、これが冷凍庫にあると嬉しいです。
(Kiyokoさん)タンメンというけれど、我が家では時短でバランスよく食べたいという時に、ある野菜たっぷりと、豚バラ肉やむきエビなど具だくさんにして食べています。友人が来た時、何もない昼食時だったので、キャベツや白菜、韮、シメジなど冷蔵庫にあった野菜を入れて提供したら大いに気に入り、買っておいてと頼まれています。
(親ビン さん):『お鍋ひとつで野菜と煮込むだけ』のフレーズ通り具材たっぷりも、簡単に調理出来るのが嬉しい。 お気に入りの使い方や食べ方:香港餃子と一緒に、美味しく食べてます!
(ま。さん)これまで、コープ牛乳に合わせるコーヒーをいろいろ試してきたのですが、すでにカフェオレになっている商品があることを最近発見!コープ牛乳と同じメーカーさんで、原料がシンプルでいいなと思います。甘いカフェオレが飲みたいときにはこれ!朝食のときに、トーストと一緒に飲んでいます。
CO・OP味わいのカフェオレ生乳50%使用 1000ml 商品詳細はこちら
(グリニッジさん):おやつや夕食のあとなどのデザートに大きさが小さいので罪悪感をあまり感じなくてよい。 お気に入りの使い方や食べ方:たくさん買って冷凍しておきます。