みなさん こんにちは!
デリシェスタッフです。
5月に組合員さんと一緒に植えた「こがねもち米」がついに収穫を迎えました。
今回は稲刈りの様子が届きましたよ!
🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾
みなさんこんにちは😊
9月も後半、しかしまだまだ暑い日が続いております。
そんな中でも田んぼでは、連日稲刈りをおこなっております。
先日、コープデリの圃場もみなさんで稲刈りをおこないましたのでレポートをします。
前日まで雨の予報でしたが、コープデリ圃場の稲刈りの日は、心配とは裏腹に暑いくらいの快晴となりました☀
暑さ対策をしっかりして、稲刈りに臨みます。
まずは松尾さんから稲刈りの仕方を教えてもらいました。
稲刈りで使うカマには、ノコギリのようにギザギザの刃がついています。
さくさくと稲を刈れますが、ケガには注意です。
説明をよく聞いて、さっそく稲を刈ってみました。
暑い中でも元気いっぱい!楽しく稲刈りできました!
でも、ちゃんと飲み物を飲んで、休憩するのも大事です🍵
途中からは、ほぺたんも一緒に稲刈りをしました。
刈った稲はまとめて置いておきます。
ひと段落し、ほぺたんも満足そう♪
手作業だと、田んぼ一面分刈るのは本当に大変です!
みなさんで協力しても、1時間では1/8面くらいの作業量でした。
昔の映画で、田植えや稲刈りは村を挙げての一大イベントのように描かれているところを見たことがあります。
今回体験したような作業をこなすには、やっぱり大人数での協力が不可欠だと感じました。
普段は食べ物を何気なく食べていますが、育てるためにたくさんの時間や苦労があります。
今回参加してみて、暑い中でも確実に農作物を育てるという営みと、努力の結果、ちゃんと食べるものができるという嬉しさを実感しました。
いま、不自由なく食べ物を食べることができ、生活が成り立ち、農業が文化として続いていることは非常に尊いことのように思いました。
農家のみなさんの努力に、感謝の気持ちでいっぱいです✨
今は技術の発達により、コンバイン(稲刈り機)があるため、少人数でも稲刈りをこなすことができるようになりました。
文化として続いてきた中で、なるべく多く、おいしいものを収穫できるように工夫してきた技術の結晶です。大変ありがたいことですね。
最後はもちろんいつもの看板の前!
みなさんで記念撮影をしました。
本当に暑い中、みなさんよくがんばりました😊
今回収穫した稲は、穂の部分だけを集めて乾燥・調整機に入れられます。
その後、モミの部分を取って玄米にし、選別・袋詰めをおこないます。
そして最終検査を通過したものだけが、お餅の原料のお米となります🌾
お餅にするときは、またみなさんと工場で見学をして、お餅つきをする予定です。
つきたてのお餅は別格のおいしさ!ぜひみなさんに食べていただきたいです!
ちなみに作業の後は、みなさんでアイスキャンディーを食べました🍦
熱くなった体に冷たい甘さがとてもおいしくて、これも作業の醍醐味ですね!
では、また。
刈り取った「稲穂🌾」を手にしたみなさんの笑顔がまぶしいですね✨
暑い中、みなさん大変お疲れ様でした。
田んぼレポート〈田植え編〉と、〈生育編〉はこちらからご覧いただけます👇
🌈こがねもち田んぼレポート_田植え編
🔼ブログはこちらから🔼
🌈こがねもち田んぼレポート_生育編
🔼ブログはこちらから🔼