みなさん、こんにちは!デリシェstaffです
10月2回の新商品「コープデリ食パン」担当バイヤー:ハガさんにインタビューしました!
デリシェstaff(以下 「デ」):まず、ひと目見て驚きました!一般的な食パンと比べると、少し小さいサイズですよね?
ハガ(以下 「ハ」):はい、そうなんです。5枚切の厚みで、通常の食パンより少し小さい7cm×12cmの手のひらサイズにしました。スマートフォンくらいの大きさなので、珍しいですよね。「おいしいものを少しだけ」というご要望を組合員さんから頂いていたこともあって、今回山崎製パンさんと一緒に、新しいサイズのパンを作ってみました!
デ:「おいしいものを少しだけ」という気持ち分かります!
毎日は無理だけど、リッチな気持ちになりたい時・・・ありますよね。コープデリ食パンを私も頂きましたが、しっとりした食感とバターの香りで幸せな気持ちになりました。
ハ:ありがとうございます。
コープデリ食パンは、生クリームとバターをバランス良く配合し、風味豊かできめの細かさが特徴です。小麦の中心部の上質な小麦粉を使うことで、味わい深い、小麦の甘みが際立つパンに仕上げました。
デ:なるほど!原料を選び抜いているんですね。他にはないコープデリならではの商品ですが、これは大変だったというエピソードはありますか?
ハ:「ミミをやわらかくする」ことが最大の関門でしたね。小さいサイズにしたことで、ミミの比率が高くなり、硬くなってしまうんです。山崎製パンさんと毎日何度も連絡を取り合いながら、ひたすら試作を重ねました。試作品を組合員モニターさんに食べて頂いた際には、一部の方から「少しミミがかたい」というお声を頂きました。皆さんに満足して頂きたい!そんな想いで、さらに焼き上げ温度の調整を重ねた結果、ミミまでやわらかいパンができ上がりました。
デ:組合員さんの声が、後押ししてくれたのですね。今はコープデリでしか買えませんが、全国の生協の組合員さんも楽しめるようになると良いですね。では最後に、組合員さんへメッセージをお願いします!
ハ:コープデリ食パンは、風味がとっても豊かです。ぜひ焼きあがるまでの“いい香り”も楽しんでください!ゆったりできるちょっと贅沢なひとときに、召し上がって頂けたら嬉しいです。