40年以上前から、実家(別の事業連合の生協の組合員です)と嫁ぎ先でco-op米ぬか粉石けん無香料を愛用していましたが、「ハピ・デリ!」今年の3月5回で取り扱い終了となり、現在、次の洗濯石けんをどれにするか、何度も「e-フレンズ」と、製造元のHPを何度も見ては検討しております。
実家の母は、当時、洗剤による河川の汚染を気にして粉石けんを使い始めましたが、その後、夫が化学物質過敏症で、香料が入っていると気分が悪くなったり、高級アルコール系やLAS系の洗剤で洗ったものだと、肌に刺激があって、やはり無香料の粉石けん以外では自分の衣服を洗わないで欲しいと言われています。この洗剤には、純石けん分のほかに、アルカリ剤として炭酸塩が含まれていますが、これは夫も大丈夫でして、仕事で汚れた服もよく落ちていたので、余計路頭に迷っております。
いままでこの洗剤を使っていた方、次の洗剤はなにをお使いの予定でしょうか。
また、生協から、ほかに洗濯用石けんの無香料のものを従来よりお使いの方も、おすすめのものがありましたら、書き込んでいただけると助かります。どうかよろしくお願いします。
2017/04/04