アイデアBOX
クリップ
とんかつ屋さんで出てくるような千切りキャベツをうちでも食べたくて、
奮発して、どデカイ専用スライサーを買いました。
ところが、キャベツを置く向きとかに何かコツでもあるのか、いつも青々と柔らかいのが
できるとは限らないんです (・・;)
(こんなはずでは・・・)とつい思ってしまいます (/o\)

すると最近、キャロットなどで、やはりキャベツ用のどデカイピーラーを見かけるようになりました。
何だかスライサーよりも楽に上手に作れているように見えます・・・(@_@;)
(うちでスライサーを使った後は、そこらじゅうキャベツの破片が飛び散って、
後片付けが大変なんです! しまっておくのにけっこう場所もとります!)
ピーラーを買うか買うまいか、見かけるたびに悩むようになりました! 
「たかがキャベツ、包丁で十分ではないか!」とも思うのですが。

そこで、両方を使ったことがあるという方がいらしたら、どちらがおススメか、
また上手に作るコツなどあれば、どうぞ教えてください。おねがいします。
(^▽^;) 
シェアする
投稿の報告
「コープ・デリシェ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる