投票
2016/05/18
投票終了
「CO・OPモーニングクロワッサン」はなぜ長持ちするのか、知ってる?
1675 view
166
クリップ
「CO・OPモーニングクロワッサン」は、通常のパンと違い、約1ヶ月日持ちするように作られています。
実はこれ、保存料を使ってないんです!
なぜ「CO・OPモーニングクロワッサン」は賞味期間が長いのか、みなさんご存知ですか?
どれかひとつに投票してください^^

長持ちのヒミツは、ただ今blogで公開中!
ぜひチェックしてみてくださいね♪
投票受付終了
ただいまの投票数502
1
知らない、blogを見て初めて知った
323票
えい
知らなかった~、是非ヒミツを知りたい
  • さらしなばあば
    微かに感じる酸味が好き。乳酸菌だったんですね。いざの時のストックに良いですね。
  • ジェニファー
    パネトーネ種ですか。パサっとした感じになりますよね。な~るほど、と納得。
  • さく さく さくら
    すごい、さらに大好きになりました。
  • にゃにゃ吉
    長持ちの理由を詳しく知れて、良かったです。
  • リリーマゼッパ
    添加物がなくてロングライフなら、非常食にもなるし嬉しいと感じました。
  • Luna(退会者)
    商品の裏を読んで分かっていたつもりでいましたが、改めてblogで詳しく読んで納得。
  • SR
    保存料を使ってないのに長持ち⁉︎真空パックになってるのかな?それじゃクロワッサンが潰れちゃう?
  • ゆかママ
    購入しましたが、長持ちの理由は知りませんでした。
  • みきゃん
    ふわー、知らなかった。何か化学物質が入っているか空気が抜けているかなのかと。。。
  • かずえ
    長持ちする=保存料を使ってるのかな。。と思ってました^^;
以前のコメントを見る
2
知っている
134票
すーつきまま
大学生の頃に説明を読んで知りました。
  • プラティ
    高校生の娘が、植物性乳酸菌について調べたとき「パントーネ菌→コモのパン」と知りました。なんだ、いつも食べてるよねぇ~♡
  • ぽんこ
    長持ちするので、買い置きしています。とっても便利!
  • mow妻
    以前にも買った事があったので。いざという時に便利です。
  • 淳姫
    以前チラシに書いてあるのを読みました。
  • junsuke2*
    パネトーネのお陰
  • keitanA
    パネトーネ菌を使っていているから
  • みきどん
    知ってまーす。パネトーネ種のおかげさまですよね!
  • はなくま
    パネトーネ種ってすごいですね。パネトーネが大好きです。
  • ぴぃーなっつっ
    小腹がすいたときにさっと食べられて便利。
  • しまちゃん
    商品学習交流会で教えてもらいました。
以前のコメントを見る
3
「CO・OPモーニングクロワッサン」を初めて知った
45票
unicornuk
保存料を使ってないのは安心だと思いました
  • iwamama
    初めて知りました!おどろきです(*_*)
  • かぷり
    クロワッサンもあるのですね。興味を持ちました。
  • かっくんママ(退会者)
    保存料を使っていないのに日持ちするのは凄いですね。パンを買い忘れてた時など用にストックしてても良いですね。
  • いらいら大魔神(退会者)
    勉強になった
  • mister-AT
    とても美味しそう。すぐにでも食べたいなー。
  • トマト
    賞味期限が長いとちょっとお腹が空いた時にいいですね
  • るみ。
    名前にLLって入れたらわかりやすいと思う。
  • めるしい(退会者)
    今まで食パンにしか目がいっていませんでした( °_° )ぜひ食べてみたいです!
  • makichan.
    チョコ入りクロワッサンを購入したから何となく知ってる位
シェアする
投稿の報告
「コープ・デリシェ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる