投票
2018/08/21
投票終了
えびフライの尾数、いくつ入っていると使いやすいですか?
2480 view
128
クリップ
えびフライ(1尾14cm)の尾数は、1セットあたりいくつ入っていると使いやすいですか?投票をお願いします♪
投票受付終了
ただいまの投票数200
1
10尾
82票
3兄弟ママ
家族の5人家族なので、1人2尾は食べたいですよねー
  • 夕紀
    いっぱい入ってると嬉しいな〜♡
  • marumin
    家族4人で、一人2尾ずつは食べたい計8プラス~ お代わりしたい人用、お弁当にもいれても良いし、予備用としてプラス2尾。計10尾
  • Nozomichan
    3人家族なので3、3、4尾の10尾が丁度良いです。
  • くまのがっこう
    4人家族ですが、夫が多く食べたり、子どもたちのおかわりにちょうどいいので。
  • ほぺぺたん
    1人3本は無いと足りないから。
  • ゆうくんまま
    四人家族なので、二尾ずつとおかわりように二尾あればいいかなあと思いました。
  • ゆっきーな
    たくさん食べる人がいるので10本!
  • ぞうさん
    家族5人2本づつ
  • meimama
    主人と5歳の娘と3人で食べるのに10尾は欲しいです。
  • ハム
    自分で食べたり、お弁当に入れるから多い方がいい。
以前のコメントを見る
2
8尾
63票
ゆずまおっち
4人家族なので16本だと、ひとり4本ずつになり、翌日に一本ずつ余らせて食べるのが定番なので8本入りが。
  • アポ
    4人家族なので、4の倍数だと助かります。
  • kaorisho
    四人家族なので
  • うめたろう
    家族4人なので割り切れる数だといいな!値段が半分で4本入りでも使いやすいかも〜
  • もこたす
    パパ3、ママ3、子供2かな。 もう少しあったほうがいいかな?
  • あんころもち
    4人家族なので
  • キャンベラ(退会者)
    親が3本、子供が2本かな?
  • ノア君のママ
    2人家族なので、1回に2尾ずつ食べる事として、2回食べられるので、良いと思う。海老フライ以外のメニューあるので、量も良い思いがします。
  • まちゃぴ
    毎朝4つお弁当を作るので、1人2本は入れてあげたい!
  • だいちんぐ
    4人家族なので2本ずつと考えて8本です!
  • パンナ(退会者)
    1人2本の4人家族で8本って感じです。
以前のコメントを見る
3
6尾
44票
はーちゃんちゃん
5本だと足りないし6本がちょうどいい。3人家族には。
  • るりるりるー(退会者)
    大人2人で食べるのに良いかと思います。
  • 神無月
    偶数入りの方が何かと便利です。
  • はー子
    3人家族にはぴったり!
  • yinhidepiyo
    3人でもふたりでも使いやすいから
  • カグー
    3人家族なので、2本ずつ付けたいから。
  • mippi
    二人暮らしなので一人3尾ずつが有り難いです。
  • ポポポ
    本数少ない分、価格も安くなり、試しやすい。もっと食べたい人もおかわりできるので、6がちょうど良いかなと。
  • 船子
    3人家族なので、2本ずつ食べられていいと思います。
  • しゅんママ20
    4人家族なので。大人2本、子ども1本だとすると6本入ってると良いなと思います。
  • ゆなあんな
    我が家は3人家族なので 3の倍数が揉めずに食べれて 助かります!
以前のコメントを見る
4
5尾
11票
かいと
少ない方が調整しやすいので
  • すずみ
    1回に調理するのにちょうど良い 本数が多いと何本か残ってしまう
  • かなわに
    冷凍庫が小さいので できるだけ小さいパッケージがいい
  • なゆ
    大きさにもよりますが、ウチは夫婦2人で私は小食なので5尾がいいです。
  • となみママ
    家族5人なので。
  • 蘭丸
    うちは二人なので旦那さまに3尾かな
  • マーマーズ(退会者)
    旦那さん2本、私子供ふたりは一本ずつだからです。エビフライの時はエビフライだけではなく、他のフライや唐揚げを合わせたりします!
  • ぷっぷママ
    他の揚げ物に添えるのでこのくらいの数が使い切りでいいです。 エビフライがあるだけで豪華になります。
シェアする
69件の「いいね!」がありました。
69件の「いいね!」がありました。
投稿の報告
「コープ・デリシェ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる