コープ・デリシェ
会員登録
ログイン
Home
サンプルラボ
ブログ
声をきかせて
私のお気に入り♪
投票
きらきらデリシェ
サイト情報
パスワードのお問い合わせ
ハピ!について
よくあるご質問
はじめての方へ
関連リンク
coop-deli
コープデリ連合会
会員規程
個人情報保護の基本的な考え方
お問い合わせ
サイトマップ
新規会員登録
ログイン
ホーム
サンプルラボ
ブログ
声をきかせて
私のお気に入り♪
投票
きらきらデリシェ
投票
<
2019/02/19
投票終了
春スイーツで好きな味を教えてください
2154 view
78
いいね!
230
クリップ
春のスイーツで好きな味を教えてください。「その他」を選んだ方は、ぜひコメント欄で教えてください。
投票受付終了
ただいまの投票数
394
票
1
いちご
225票
lucky7girl3
甘くて美味しい。いちごは傷みやすくて食べる時期が短くて貴重。
コメントをもっと見る
のれじ
子供のころから、春といえばイチゴが楽しみでした。
あいすまんじゅう(退会者)
毎年、家族で行くイチゴ狩りが楽しみ♪
まこままさん
いちごは高価なイメージ
しんば
この時期はお菓子なども含めていちごで溢れていて、見ているだけでも幸せな気分になります!甘いのが好きですが、ちょっと酸っぱくても許せちゃうぐらい大好きです!!
ぱんぷきん(退会者)
やっぱり大堂いちごが大好き! この時期限定のいちごスイーツたくさん出るのがすごくうれしいです!
マーサ
今のいちごは甘くて 価格も手頃で購入しやすいから つい買ってしまいます。
ぴよよん
甘味と酸味が両方あるので、好き。
しげきち
和も洋も大好きですが特にいちご大福!
ma
生クリームとフレッシュな苺の組み合わせが大好きだからです。
いめつん
やっぱりイチゴ‼️ 甘くて酸っぱくて、幸せの味。 おもわず財布の紐が緩んじゃうだよなぁ〜
以前のコメントを見る
2
桜
127票
はるみょん
桜が咲くの待ち遠しくて桜餅が食べたくなります(笑)
コメントをもっと見る
りょうちゃん。
色が綺麗だし、独特の香りがクセになります。
non.
やっぱり春を感じさせてくれる桜が好きです。
びゅう
春だけしか味わえないから
あかまま
桜は春限定な感じがするから!
チャメ
道明寺の桜餅が大好きです
雨柳
子供や旦那はあまり好みませんが私のご褒美よしてなら桜がいいです♪
Tin(退会者)
桜餅 桜団子 お花見しながら、目で見て、舌で味わって、、、春が来たなぁ〜と言う気持ちになれます( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
えつこ3
ももは 夏のイメージがあるし いちごは クリスマスのイメージがある やっぱり 春と言えば 桜
やっちん10(退会者)
さくら味が、大好きです。季節感があって選んでしまいます。
tmkt
道明寺が大好きです!
以前のコメントを見る
3
もも
23票
よーこそ
幸せな気持ちになれるから
コメントをもっと見る
ちろ
桃が大好きです
しまゆ
20代まではいちご味が好きでしたが、30代を過ぎたころからは、すっきりした味の多いもも味が好きになりました。
ひろピッピ
桃の節句のイメージかな。桃の旬とはちがうけど、桃色が、春を感じさせる
bonappetit
いちごや桜は香料が人工的過ぎて受け付けない。
mimi
さっぱりしていて美味しい
にゃにゃ吉
甘さがたまらないから
grun
桃は甘くてジューシーなので大好きです!!春にしか食べられないので早く春になってほしい。
たかの
何かとももの味を選んでしまいます!
おかずまま
春スイーツは桃を選んでしまいます。生も良いですが、ケーキにジュースなど大好きです!
4
その他(コメント欄で教えてください)
19票
にこにこすぎ
草餅です。草の良い香りがたまりません。
コメントをもっと見る
まさたん
イースターのお祭りの際出てくるカスタード味
r34eriko
果物も好きですが、スイーツといったらやっぱりお菓子。春のお菓子といえば道明寺です!!
Aポン
春だからピンクのものが出回るけれどなんだか短絡的。旬を味わうなら、桃は夏だし、桜の葉は昨年の加工品だろうしイチゴなんて今どき真冬のイメージ。
momotu
断然ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリー、美味しいのは勿論!色も綺麗!
sakurasaku
抹茶です。
トマトちゃん
さくらんぼです。佐藤錦
may
ヨモギかな~。
つうちゃん
春は、よもぎです。
HIROママ
抹茶スイーツが好きです!ケーキも和菓子にも合います。
コバコ
春と言ったらヨモギ餅^ ^
以前のコメントを見る
シェアする
78
件の「いいね!」がありました。
78件の「いいね!」がありました。
閉じる
キュるちゃん
^_^
ひろみき
s.よしえ
アルクマラク(退会者)
pelu
りん☆りん
neconecco
平成29年秋頃よりコープさんにお世話になっております。安心安全、そして何より美味しい!もうスーパーには行かなくなりました^ ^重いものを運ぶこと、買い物に時間を取られることなどから解放され、毎日のんびり。仕事と好きなことをしながら日々過ごしております。趣味は登山、たび、物作り。自然、古墳、遺跡などが好きです。最近はあまりお出掛け出来ないので、家で漫画、アニメなどを見漁る日々。コロナ太りが深刻化してきたので、そろそろどうにかしたいと思う今日この頃です。(^^;;
Youpie(退会者)
外食は滅多にしないので、料理のヒントが得られるようにと利用しています。
kan
kanです。よろしくお願いします‼️
トマさん
よろしくお願いします(^-^)/
kakikaki
みにえつ
みーあ
3歳児、0歳児子育て中
メロンパン(退会者)
にこにこすぎ
satokyo22(退会者)
よろしくお願いします
satokyo(退会者)
よろしくお願いいたします。
耳たれジャンボチワワママ(退会者)
うちの4歳のロングコートチワワは耳がたれていて、5キロもあります。誰もチワワ?の反応ですがわが子はかわいいです。
ちゃんよー
kyori
高・大学生の母です。 ビール大好き❤️
つくばのあちゃん(退会者)
フリス
まいまい24
Ryomama
さるぞう
satokyo(退会者)
さとさと2(退会者)
よろしくお願いします
きくふみ
satokyo_g(退会者)
よろしくお願いしまーす(*^^*)
satokyo_eli(退会者)
よろしくお願いします
はむたん
最近は何か趣味を見つけようと思うこの頃です。
satokyo(退会者)
よろしくお願いします♪
gsyeee
よろしくお願いします
ラプ
mimi64
マロンマロン
げこ
会員歴 20年以上
たなゆか
co-opさんにはいつもお世話になっております。重い物などの配達は特に助かります。食品についても安心して注文できるし、美味しいのでついつい頼みすぎてしまいますが(笑) 宜しくお願いします。
ぷるーん
H30 11/15登録しました。 co-op組合員歴は 20年以上。毎週注文は欠かせません。 宜しくお願いします。
もぐ10
5歳と3歳の男の子のママです
れんとら
なると金時
hiro
ネコにゃん
ネコ好きです。犬も好きです。
にしかた
nongiras
kozukozu92(退会者)
pansy
みやび
kaoru
ゆっまま
4歳の娘を持つ母です。
まみまま
ミニミント
晴美
い~ちゃんとママ
ぱーたん
こんにちは! 小さい子供を子育て中のママです。 日々素早く成長していく姿に目を細めています。 よろしくお願いします。
クビレママ
かめトカゲ(退会者)
mori
ナオ
ながの
OR
もぐもぐママ
菜乃
兄弟ママ
男の子だらけで毎日ドタバタしています。
れんちゃん
なぼな
あみにゃん
赤クマ
ゆうしょうママ
はまー
2児の男子のママ。 仕事をしながらの子育て…奮闘中です。
キサ
豆太郎
Sawayaka
双子ちゃんママ
小梅ちゃん
むーちゃ
てんつま(退会者)
三兄弟の母です♪大騒ぎの毎日です(^^)
おすすめ
ノンカフェイン飲料のデザインボトル★パッケージ投票
投票
「ただの炭酸水」デザインボトル2017☆パッケージ投票
投票
ミールキット10周年を記念したロゴを選んでください!〈投票で5ハピ!〉
投票
【開発中】ポテトチップスの生協限定フレーバー、食べてみたいのはどれ?
投票
「ただの炭酸水」デザインボトル2018☆パッケージ投票
投票
新着
あなたが作ってみたいと思うトマトのメニューを教えてください!〈投票で5ハピ!〉
〈日配部門〉「あなたの選んだ1票がハピ・デリ!のお買い得を決める!」ごはん...
〈加工食品部門〉「あなたの選んだ1票がハピ・デリ!のお買い得を決める!」ご...
注目のタグ
パッケージ
ボトル
デザイン
ノンカフェイン
飲料
飲み物
炭酸水
スキンケア
肌荒れ
うるおい
投稿の報告
「コープ・デリシェ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる