片桐 継
メンバー歴 9年1ヶ月
  • 自己紹介:
フォロー フォロワー
0人 0人
最近のアクティビティ
2015/04/29
11:15
片桐 継
簡単なのはピクルスかなぁ。 野菜は切って、レンチンもしくは茹でて、少しだけ火を通し、温めます。 つけ汁はお酢に砂糖、醤油少々、七味唐辛子などのスパイスを入れて溶かし、鍋にかけるかレンチン...
2015/04/18
20:05
片桐 継
週末は来週分のお弁当惣菜作りですね。 うちも基本、玉子焼き以外は詰めるだけおかずでお弁当を作ります。 暖かくなってくるこれからは、隙間埋めにも、メインにも、彩りにも、いろんな野菜のピクルスが...
2015/01/29
3:30
片桐 継
COOP玉子スープ+ごはん。 レンチンかぼちゃ入りのCOOPスープバラエティかぼちゃポタージュ。 胃腸の具合が良くない時や熱の時にはこれらを作ります。
2015/01/15
9:14
片桐 継
さいころ状に刻むだけで使い勝手が変わるのが面白いですよね。 オムレツを作る時に、刻んで混ぜて焼くと簡単で腹持ちよくて朝食にぴったりです。 炊き込みご飯を作る時に、混ぜて炊くと簡単おこわに...
2014/12/16
11:32
片桐 継
和菓子なら、練済みの色求肥→餡を包んで切って細工するだけで生菓子 洋菓子なら、ふるい済みの小麦粉→泡立てた卵に混ぜて焼くだけでケーキ。 ありそうでなくて、あればきっと、作るのが手軽になる...
2014/12/03
6:26
片桐 継
鍋の味の最大の魅力は色んな具から出てくる旨味の混じりあった〆直前のダシの味だと思っています。 なので、ベースは 「かつおだし」 「こんぶだし」 「割り下(砂糖+酒+醤油)」の3種類く...
2014/11/20
20:54
片桐 継
鍋にいれて蓋をして、火にかけるだけで出来上がるセット。 冷凍食品の性能が上がっている今ならきっと可能だと思っています。 切望しているのは実は「鍋焼きうどん」なんですけどね。
2014/11/14
9:38
片桐 継
手ごねフライパン派。 ドライイーストが無い時は、ご近所からいただいた杏漬けから出てくる酵母で作ります。 ゴールデンヨット+ホットケーキミックスで毎回測って作ってますが、 一回分セットがある...
2014/12/03
6:50
片桐 継
辛辣な言葉やキツイ言い回し、確かに目にして気分を害される方もいるかもしれません。 けれど、それがそれを書いた人にとって「もっとも伝えたかった事、書かずにはいられなかったこと」なのだなと思うと、...
2014/10/29
15:45
片桐 継
おすすめコメント……って事を忘れているわけでは無いですが、私は、できるだけ、率直な感想を書いています。美味しければ美味しい、口に合わなければ合わない、で。 ただ、生産者が頑張って作り、流通...
2014/09/24
18:20
片桐 継
アイデアBOXリザさんの投稿「注文確認画面・レビュー記入画面が使いづらい」にコメントしました。
私は買った物に対する感想や自分が使った(調理した)記録としてレビューを使っています。 過去の注文履歴からレビューを書くためのリンクがあるので、検索は使ったことがありませんね。 他の方のレ...
2014/10/29
15:33
片桐 継
私は冷蔵庫の棚に、100均プラスチックの籠とか棚をつかってさらに仕切っています。 そして「ストック用」「生食用」といった具合に大まかに使い方で入れる場所を決めていて、そこに入りきらない時には消...
2014/10/27
18:39
片桐 継
独り暮らしは色んな食材のストックが必須ですね。 野菜はピクルスに、肉魚は加工して冷凍に、乾物ももちろん常備です。 容器はプラスチックでジップロックコンテナと、ジップロックジッパー(袋)を使っ...
2014/08/26
8:27
片桐 継
カタログはそのまま箱にいれて返却ですね。 届いてくるものには、カタログの他に、担当の方のメッセージが入っているので、たまに返事を書いてメモに入れておいたりしてます。全部がなくなってしまうと、そ...
8:32
片桐 継
とろろ昆布や既製品のお湯でとくだけのスープ、レンチンやトースターで焼くだけのデリ製品があればそれでOKのような……。伊達巻は甘みが強いので目が覚めて朝にはピッタリだと思いますし。これなら切るだけ...
2015/01/15
9:16
片桐 継
私のお気に入り♪wakoさんの投稿「ポークウインナーブラウンマイス」にコメントしました。
冷めても美味しいから、お弁当に使えるのが良い。 他のよりも塩加減がハッキリ判る味で、肉々しさが控えめです。
2014/12/03
7:01
片桐 継
我が家ではフライパンでパンを焼くんですが、バターは不使用です。 その代わりにオリーブオイルを使います。 材料はとてもシンプルで ゴールデンヨット+ホットケーキミックス+ドライイースト+...
2014/11/14
9:35
片桐 継
生協のフリーズドライ卵スープにちょい足しで。朝食にピッタリでした。
もっと見る
投稿の報告
「コープ・デリシェ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる