コープ・デリシェ
会員登録
ログイン
Home
サンプルラボ
ブログ
声をきかせて
私のお気に入り♪
投票
きらきらデリシェ
サイト情報
パスワードのお問い合わせ
ハピ!について
よくあるご質問
はじめての方へ
関連リンク
coop-deli
コープデリ連合会
会員規程
個人情報保護の基本的な考え方
お問い合わせ
サイトマップ
新規会員登録
ログイン
ホーム
サンプルラボ
ブログ
声をきかせて
私のお気に入り♪
投票
きらきらデリシェ
検索結果
<
世界にひとつだけの手作りみそ
のタグを含む検索結果
24件
今年も「世界にひとつだけの手作りみそ」コーナーができました!
みなさんこんにちは^^ デリシェstaffです。 おみそが大好きなみなさん! みそ作りを楽しんでいるみなさん! この冬は、初めてのみそ作りにチャレンジしてみようと思っているみなさん! 今年も、おみそを仕込むのによい季節がやってきました 自分だけの、世界にひとつだけの手作りみそを作ってみませんか? みそ作りを楽しんでみよう!という方のために、 みそ作りの...
ブログ
写真写りがとても悪い...
写真写りがとても悪いですが、毎日味噌汁にして家族全員食べています。自分好みで大豆を荒くプレスしたので味噌汁の最後に大豆カスを食べるのが大好きで、これも手作りの醍醐味だなと感じます。味噌漬なども挑戦考えているのですが、どうしてもこの大豆カスを最後まで食べるのが好きなので具を毎日変えて味噌汁にして食べてしまいます。塩分に水分と熱中症対策にもなりますし、朝から野菜たっぷり味噌汁を食べてます。まだま...
【2020年度 手作りみそアンバサダー】投稿ギャラリー
ピーマンを甘辛く煮る...
ピーマンを甘辛く煮るのが大好きで、よく醤油味で作っていたのですが、今年は手作り味噌で煮てみました。甘みがあって美味しかったです!麹の粒感が良かったです!
【2020年度 手作りみそアンバサダー】投稿ギャラリー
初めての手作り、感...
初めての手作り、感激! 玄米を炊いた日、余ったご飯をおにぎりにし、手作り味噌を付けていただきました。美味しかったです。今使っている味噌がなくなったら、手作り味噌で味噌汁を作ります。楽しみです。ありがとうございました。
【2020年度 手作りみそアンバサダー】投稿ギャラリー
味噌用の入れ物がなか...
味噌用の入れ物がなかったので、ジップロックのフリーザーバッグに入れてつくりましたが、大成功!!(2袋に分け、届いた時のダンボールにいれて、上に水のペットボトルを重しとして置いていました) カビもなく綺麗です。多いので、一袋はそのまま冷凍しちゃいました。私は甘めが好きなので、しょっぱいなと感じましたが、豚汁にしてお砂糖を少し入れたらバッチリ味が決まり美味しかったです(^^)料理の写真は、夢中で...
【2020年度 手作りみそアンバサダー】投稿ギャラリー
あなたの手作りみそ どうやって食べたか教えてください!
みなさんこんにちは^^ デリシェstaffです。 6月に入り、昨年12月におみそを仕込んだ方は、半年がたちましたね 「わが家の手作りみそ完成しました!」という方もいらっしゃる頃と思います。 多くの方から、「味見をしたら美味しかった!」の声が届いていて嬉しいです。 もう、お料理に使ったりして食べてみましたか? 今回は、手作りみそアンバサダー写真投稿ギャラリーに、 「④あなた...
ブログ
ちょっと粒が大きいま...
ちょっと粒が大きいまま残ってるけどいい感じ! 初めての手作り味噌は思ってたより塩辛いけど、 お味噌の香りがとてもよくて達成感!早くお味噌汁を作りたいです!
【2020年度 手作りみそアンバサダー】投稿ギャラリー
左上の空気が入った場...
左上の空気が入った場所に白いものが(汗) あわてて調べたら旨味成分の一種でほっ(^^) 初めてのお味噌作りは日々勉強。一喜一憂しながら楽しんでます。優しいお味噌の香りがたまりません(*´∇`*)
【2020年度 手作りみそアンバサダー】投稿ギャラリー
あなたのおみそはどんな様子ですか?確認してみましょう!(Q&A Part 3)
みなさんこんにちは^^ デリシェstaffです。 5月に入り、暖かい日が続いていますね みなさんが冬に仕込んだ「世界にひとつだけの手作りみそ」も、いよいよ完成が近づいてきました! 前回の投稿ギャラリーには、お写真と共に 「途中で覗いてはダメだと思っていた」 「開けてみれて嬉しかった」 「開けるのにドキドキしました」などの声をいただきました みなさんが完成を楽しみにされている...
ブログ
2月に味噌を仕込みま...
2月に味噌を仕込みました!まだ見てませんが来月中あたり確認してみようと思います。味噌ができるのが楽しみです!
【2020年度 手作りみそアンバサダー】投稿ギャラリー
お味噌の途中経過です...
お味噌の途中経過です! まだかなー!と息子も早く食べたそうにしています! お父さんもお味噌大好きなので完成したら色んな料理に使っていきたいです!
【2020年度 手作りみそアンバサダー】投稿ギャラリー
仕込んで92日目のみ...
仕込んで92日目のみそです。 完成まで開けてはダメだと思っていたのでドキドキしながら開けました! 一ヶ所黒カビ⁇のようになっていた箇所があったので取り除きましたが、これで大丈夫なのか不安が... きちんと完成するかな... 発酵した良い香りがして、滑らかな表面にうっとりしました、ちゃんとできて欲しい!
【2020年度 手作りみそアンバサダー】投稿ギャラリー
開けちゃだめだと思っ...
開けちゃだめだと思ってました!開けてみると、一部だけ白くなっていたので、取り除きました。真っ黒になっていたらどうしよう…なんて思っていましたが、心配無用でしたね!このまま美味しいお味噌になりますように。
【2020年度 手作りみそアンバサダー】投稿ギャラリー
半年放置がマストだと...
半年放置がマストだと思っていたので覗けて ホッとしました。おいしくなぁーれ!
【2020年度 手作りみそアンバサダー】投稿ギャラリー
ただ今発酵中!覗いてみましょう!わが家の手作りみそ(Q&A Part2)
みなさんこんにちは^^ デリシェstaffです。 今回は、コープデリ商品担当 斎藤バイヤーからのメッセージを紹介しますね! 昨年の12月のシーズン初めにみそを仕込まれたみなさんは、すでに3カ月という時間をこの少しずつ変化しているであろう「わが家のおみそ」と一緒に過ごされてきたと思います。 そこで改めてこの不思議な「発酵」について考えてみたいと思います。 「みそ」は大豆...
ブログ
このカテゴリでは、み...
みそソムリエさんが作った「手作りみそ」の様子をご紹介します。 色の変化など、確認して参考にしてみてくださいね。 「世界にひとつだけの手作りみそ」コーナーに寄せられた質問にも一部お答えしています。 【2020年度 手作りみそアンバサダー】投稿ギャラリー の「全カテゴリ」から「みそソムリエさんが作ってくれました!」をご覧ください。
【2020年度 手作りみそアンバサダー】投稿ギャラリー
⑤仕込み後、2カ月の...
⑤ 仕込み後、2カ月の写真です。 まだ、あまり変化もなく香りもないのでまだみそになっていない状況です。 とてもゆっくりとした熟成が進んでいる状態ですので、かき混ぜたりしないようにしてくださいね。(覗く程度で…) ********************************* いただいたご質問の中で、 Q. でき具合いが気になりますが、途中で開けてみていいです...
【2020年度 手作りみそアンバサダー】投稿ギャラリー
④仕込み容器に詰めま...
④ 仕込み容器に詰めます。 ※この時表面に塩を振りかけていますが、していなくても問題はありません。 ↓ ラップを敷いて中蓋をして重しをのせます。 ↓ 仕込み完了です。 ******************************** いただいたご質問の中に Q. 丁度良い重しが無かったので、1Kの白砂糖をナイロンで包んで、入れてみましたが、大丈...
【2020年度 手作りみそアンバサダー】投稿ギャラリー
②浸漬時間15時間 ...
② 浸漬時間15時間 ↓ 浸漬後、約18mmに。 浸漬後の大豆はかなり大きくなります。 ↓ 大豆を火にかけて ↓ アクを取りながら煮ます
【2020年度 手作りみそアンバサダー】投稿ギャラリー
①みそづくり3点セッ...
① みそづくり3点セット 仕込み開始です。 ↓ 元穀約10mm ↓ 大豆かるく水洗いして ↓ 大豆を浸漬します。
【2020年度 手作りみそアンバサダー】投稿ギャラリー
これからでもまだ間に合う!今年の手作りみそ(Q&A part 1)
みなさんこんにちは^^ デリシェstaffです。 暦の上では、もう春ですね 声をきかせて「みそソムリエさんにきいてみよう!」のコーナーに、たくさんの質問をありがとうございました。 少しずつ、みそソムリエさんのお答えをご紹介していきますね! その前に コープデリでは、2月4回の「乾物びより」や「eフレンズ」で、手軽にはじめられる「みそづくり3点セット」をご紹介しています。 ...
ブログ
「手づくりみそ動画」ができました!見てくださいね!
みなさんこんにちは^^デリシェスタッフです。 12月に入り、朝晩の冷え込みだけでなく、日中の気温も下がりすっかり冬ですね。 手づくり味噌用こうじ・大豆・塩の他、みそ作り3点セットの取り扱いも始まり、みそを仕込むのには丁度よい季節になりました 「みそ作りQ&A」に続き、「手づくりみそ動画」をご紹介します! 今回も、山永味噌株式会社さんに監修いただきました。 動画は6分...
ブログ
手作りみそ初心者さん必見!!「みそ作りQ&A」ができました!
みなさんこんにちは^^ デリシェstaffです。 「みなさんの手作りみそを紹介してください!」のコーナーに、たくさんの投稿をいただきありがとうございます こんなに多くの方が、何年もみそ作りを続けているのは、時間も手間もかかるけどそれ以上に 本当に美味しいからなのですね 未経験者の私も、画像を見たり、コメントを読ませていただいていて、みそ作りに興味が湧いてきました そん...
ブログ
手作りみそ アンバサダー を20名募集します!
みなさんこんにちは^^ デリシェstaffです。 たくさんの「手作りみそ自慢」の投稿をありがとうございます 「世界にひとつだけの手作りみそ」だけあって、みなさんの手作りされたおみその画像にそれそれ個性がありますね どのおみそもとっても美味しそうです(*^_^*) そこで、今回は、「みそづくり3点セット」を使っておみそを作って、その様子を投稿してくださる「手作りみそアンバサダー...
ブログ
投稿の報告
「コープ・デリシェ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる