ブログ
2022/12/12

今年も「世界にひとつだけの手作りみそ」コーナーができました!

9
2147 views
みなさんこんにちは^^ 
デリシェstaffです。

おみそが大好きなみなさん!
みそ作りを楽しんでいるみなさん!
この冬は、初めてのみそ作りにチャレンジしてみようと思っているみなさん!

今年も、おみそを仕込むのによい季節がやってきました
自分だけの、世界にひとつだけの手作りみそを作ってみませんか?

みそ作りを楽しんでみよう!という方のために、
みそ作りの参考にしていただきたい情報をご紹介しますね

① 手づくりみそ動画
まずはじめに、山永味噌株式会社さんに監修いただいた「手づくりみそ動画」を見てみましょう!
動画は6分程度で、はじめての方にもわかりやすい内容になっています。


※動画再生時には音声が流れますので、音量にご注意ください。


② みそ作りQ&A
迷った時は、みそ作りQ&Aを参考にしてみてくださいね!

↓ ↓ タップしてください↓ ↓ 

あらかじめ準備するもの、できあがるまでの保管場所の他に、上手に作る方法や、組合員さんからの質問に対するみそソムリエさんの回答も載っています。


③ 世界にひとつだけの手作りみそ みんなの投稿ギャラリー
おみそを仕込んでいる様子や、おみそができあがるまでをお写真に撮って体験談を添えて投稿していただくギャラリーです。
他のみなさんのおみそ作りの様子を、参考にしてみてくださいね!
投稿いただいた画像やコメントは、カタログなどコープデリが発行する媒体に掲載させていただくかも♪
​みそ作りを楽しんでいる様子をシェアしましょう!


↓ ↓ タップしてください↓ ↓ 

みそ作りの様子の写真でシェアしてください!

大豆がおみそになっていくには時間はかかりますが、できあがった時のうれしさは格別です
みなさんと一緒に、おみそができあがるまでのこの時間を、楽しく語り合いましょう

昨年の投稿ギャラリーはこちら(←タップしてください)




④ みそづくりセットのご紹介
みそ作りに挑戦してみよう!という方のために、手軽にはじめられる2種類のセットがあります。
2023年の2月4回まで、下記の注文番号でいつでも注文ができます!

■みそづくり3点セット
注文番号 094159 (いつでも注文2月4回まで)

※商品情報はこちら
●秋田県産大豆1kg・国内産米糀1kg・沖縄の塩シママース500gの味噌作り用セットです。
でき上がりは約3.5kgの10割こうじの味噌になります。レシピ付き。
●製造長野。原料米:国産。

 

■簡単・みそづくり3点セット
注文番号 094167  (いつでも注文2月4回まで)
水煮の大豆を15分程度煮て、米こうじと塩を混ぜ合わせて作るみそづくりセットです。

※商品情報はこちら
●国産水煮大豆1kg×2、国産米糀1kg、沖縄の塩シママース500g。
でき上がりは約3.5kgの10割こうじの味噌になります。レシピ付き。
●製造長野。原料米:国産。

9件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • お味噌を毎年作るようになって5年くらいです。いつもコープデリで購入した北海道産大豆と麹と塩を使っていますが、毎年味が違います。「今年は美味しかった」とか「ちょっと塩分がきつく感じる」等々、家族の反応も面白いです。一昨年とても美味しく出来たので昨年は3樽分仕込みましたが一昨年ほどの旨味を感じられず今年は2樽にしました。出来上がりが楽しみです。
  • かねてから興味のあった始めての味噌作りのため、味噌作り3点セットを購入しました。
    一緒にホーローの保存容器と、マッシャーも購入しました。準備はバッチリです。
    大豆を煮るのは時間がかかったけど、アクを取りながら地道にすすめました。
    あとは子供達と遊びながら、大豆をつぶしたり、丸めたり、半日掛かりで無事に完成しました!
    材料が揃っているのは本当に便利です。
    完成まで半年、楽しみです。
  • 手前味噌というくらい、手作りは美味しいと聞くので作ってみたいのですが、かびてしまったりするのが心配、、。できるかなー。
  • 今年も簡単味噌つくりセットを購入!早速仕込みたいと思います。実家の母にも送り、楽しんで仕込んでくれた様です。豆を煮る手間がない分、簡単だったと言っていました。
    お互いに仕上がりを楽しみにしたいと思います。
  • お味噌は作ったことがないのですが簡単なんですか?カビが出たり、失敗とかしませんか?
  • 毎年味噌作りしています。作るのも出来上がりもとても楽しみです!今年は2月になったら職場の皆で味噌作りします
  • 一昨年購入して作りました。大豆を煮るのがちょっと大変でしたが、出来上がった時の香りが全然違います。
    昨年は忙しくて出来なかったので、今回は作りたいと思います。
  • 昨年「世界にひとつだけの手作りみそ」のコーナーを見て、
    コープさんで購入できることを知り、
    今年「世界にひとつだけの手作りみそ」のコーナーより
    「簡単・みそづくり3点セット」を購入。

    早速みそづくりをしました。

    このみそづくりセットは水煮の大豆を使用するので、
    大豆を水に一晩つけたり、煮る作業が短縮。かなり便利でした。

    これでは量が少ないので、もう1セット購入思案中です。
  • 皆さんのチャレンジを拝見していて、いいなぁと思っていました。
    今回は自分も頑張ってみたいと思います!
    さてどうなることやら‥‥
投稿の報告
「コープ・デリシェ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる