きらきらシリーズ商品紹介
2021/05/10

聞いてみよう!CO・OP(九州産小麦使用)キッズうどん

604 views

離乳食を卒業した3 歳からのお子さんのためのCO・OP(九州産小麦使用)キッズうどん原料は、離乳食用の「CO・OP(九州産小麦使用)やわらかいミニうどん」と同じですが、麺の太さやかたさ、量などをキッズ向けにしました。

CO・OP(九州産小麦使用)キッズうどんについて、子育て中の組合員さんと商品担当者さんに聞いてみました!


こんにちは、デリシェstaff です。
離乳食から活躍するうどんですが、幼児食としても便利な食材ですよね!

うちの子は、かなり偏食なので、お昼ごはんは毎日うどんなんです(笑)。

離乳食期は「CO・OP(九州産小麦使用)やわらかいミニうどん」を使っていただきましたか?

はい。離乳食のときには、「やわらかいミニうどん」を愛用していて、子どもが2 歳過ぎから量も食感もちょっと物足りなくなったかなーと思っていた時に、このキッズうどんをあげてみたらドンピシャでした!

麺のかたさや量はどうでしたか?

こちらは麺のかたさも量も、うちの子にはちょうどよかったです!

それはよかったですね!
商品担当者さん!この「キッズうどん」の量はどのように決めたのですか?

「キッズうどん」は、1個あたり130g。「やわらかいミニうどん」の80g よりは多く、通常品の200g よりは少ない量です。最初は150g で設計していたのですが、グループインタビューで試食していただいた時に150g は少し多いと思うという声が出て、130g にしたんですよ。

あと、食塩を使っていないというのも、このうどんを選ぶ大きなポイントです。

ありがとうございます!
通常、うどんは、小麦粉と水と塩でつくります。うどん作りにおいて、塩はうどんのコシの基となるので、適度なかたさやおいしさを追求した「キッズうどん」では、食塩を使わないことが大きな課題だったんですよ。

食塩にはそんな役割もあったんですね。その課題、どのように解決したんですか?

そこは企業秘密です(笑)。実は、健康訴求のうどんということで、食塩不使用のうどんを3年以上の年月をかけて開発していました。今回は、そのノウハウをもとにキッズうどんを完成させたんです。

開発までにたくさんの苦労があったんですね!
麺の太さや固さについてどうしたんですか?

麺の形状については、太さと厚みでいろいろ試しました。今回は長方形で平打ち麺に近い形にすることで、噛みやすい形状にしました。咀嚼の訓練にもなるように適度な弾力も持たせています。

ミニうどんよりも太く、噛みごたえがあるので、子どもの成長に応じて、少し長めに茹でたり、切ったりして食べやすくしていました。今は、そのままでおいしそうに食べています。

内袋のまま電子レンジで加熱して使えるので、アレンジメニューにも便利ですよ。 冷凍庫に常備しておけば、いつでも手軽に使えます。

常に冷凍庫に置いておきたいので、買い置きで冷凍庫がパンパンです(笑)そのくらい愛用しています!

※こちらのブログは、商品に寄せられた組合員さんの声と、商品担当者やメーカーへの取材を基に作成しています。

もっと詳しく!開発ストーリーはこちら

0件の「いいね!」がありました。
  • コープヌードル買って当てようキャンペーン!
  • 小さいお子さんにおすすめの絵本は?
  • ハピ!について
  • 画像投稿の方法について
  • コメント投稿時のお願い
  • コープデリ ミールキット倶楽部
  • 「乾物びより」★乾物エピソード募集
投稿の報告
「コープ・デリシェ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる