こまち
メンバー歴 8年1ヶ月
  • 自己紹介:
フォロー フォロワー
0人 1人
最近のアクティビティ
2023/05/27
22:27
こまち
やたらふりかけです。大量のしその葉を洗い搾ります。塩を加え(目分量)もみこんでラップして冷蔵庫で数時間寝かす。数時間後、水分が出るので搾る。追い塩をしてもみこんで再びラップ冷蔵庫。数時間後水分を...
2023/05/13
20:38
こまち
しその葉の塩もみを、細かく刻んだ手作りのふりかけです。 食欲ない夏の、ご飯やお茶漬けとかおにぎりにしています (^^)
2023/02/18
21:32
こまち
素材とサイズです。 写真もですがその服の効果や特徴などの文字情報があると購買の判断材料になるので、気にして見ています。
2022/11/12
20:59
こまち
見た感じあまそうでしたが、ちょうどよい甘さでした。午後の紅茶にぴったりでした。個別包装な点や箱のデザインもよくて。
2022/07/23
20:13
こまち
「パンダ銭湯」です。 想像以上の絵力のパンダの顔に、子供から大人まで楽しめる絵本です。
20:06
こまち
声をきかせてデリシェstaffさんの投稿「おしえて!『わが家のおみそ汁』」にコメントしました。
夏の味噌汁の具は、プチトマトときゅうりにしその葉。 サラダみたいな感じで気持ち味噌に塩追加します。
2022/05/14
21:08
こまち
適度な塩気があって量もちょうど良いと思います。 夫のお弁当と一緒に入れたら午後のおさんじにコーヒーとともに食べると、味も量ともに大満足だったそうです。 私はおやつとして紅茶との相性も良かった...
2021/11/06
21:36
こまち
冬瓜をつかった料理を作ってみたいです。
2021/09/25
21:57
こまち
スープや丼物のトロミ調整が素早くできました。 煮物、炒め物の水分調整も本当に楽にできました。 高齢になるにつれ少しトロミがあると飲み込みやすいので、日々の調理には時短の一助となり助かります。
2021/09/18
20:08
こまち
声をきかせてデリシェstaffさんの投稿「おでんの相棒教えて!」にコメントしました。
おでんの具、練り物や牛筋、巾着や玉子など皆さんのお馴染みはスタンダードに入れています。 おでんとわかめご飯・・・あと一品にいつも悩みます。
2021/07/17
20:37
こまち
あまり煮込まず、具は後入れな感じがよいと思います。
2021/07/10
20:29
こまち
トマトざく切り、キュウリと大葉を乱切り。これを味噌汁にいれる。 夏は回数が減る味噌汁だけど、これは冷めてもいけますよ。 好きな人はみょうがを追加してみてね。
2021/05/29
21:11
こまち
定番はお弁当。ミートボール、いつもは炒め物やトマト味の煮込みに加えて使っています。 今回は、歯の治療中の夫の夕飯メインに出してみたんですが、8個入りだったためもありボリュームも充分でした。ソー...
もっと見る
投稿の報告
「コープ・デリシェ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる