ブログ
2015/05/29

こがねもち 田んぼレポート①(5月25日) 

7
791 views

みなさん、こんにちは

デリシェ スタッフです

 

5/9(土)に組合員さんと一緒に田植えを行って、

デリシェ会員の皆さんからもパッケージの投票にご参加いただいた「特別栽培米こがねもち(仮)」

最新の田んぼの情報が、こがねもち田んぼレポーターから届きました

 

 

田植えから約2週間が経過しました。

田植え当日は肌寒い1日でしたが、最近は汗ばむ日も増えてきました

 

田んぼは、田植え当日とほぼ見た目に変化はありませんが、

最近はお天気がよく、まとまった雨が降っていないため、水の管理に目がはなせません

 

田んぼの水がなくなると、雑草が生えてきてしまうため、

水の減り具合を、随時確認して、水量を調整しています

 

 

最近、関東地方でもまとまった雨は降っていないですね

私にとっては雨が降らないのは嬉しいことですが、

田んぼでは、お水の管理に目がはなせなくなって大変なんですね

 

ひきつづき、田んぼレポートご紹介していきます

どんな生き物がいるのかな?

次はどのくらい大きくなっているのかな?

ぜひ楽しみにしていてくださいね

 

コメント
7件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 田んぼや稲の光景は癒されますね!スクスク大きくなって、美味しいこがねもちになること間違いなしでしょう。
  • 2015/10/17
    今日17日は、とうとう初回生産ですね!
    なんだかワクワクします!!  (*´▽`*)
  • もしかしたら、関西より西にしか いないのかもしれませんが、
    『 カブトエビ 』( カブトガニではない ) が、
    初夏の水田に大発生することがありました。
    小学生の頃、友達に誘われるまま
    柄杓とバケツを持って、勝手に よその家の田んぼに入って、
    カブトエビを掬ったのを思い出しました。
  • こういうレポートが定期的にあるといいですね!
    こがねもち、応援したくなりました★
  • きれいいなところですね!1枚目の写真で癒されてしまい、コメントしました。
    なんとなく日々の生活で、雨が降ると憂鬱になりがちですが、お米にとってはお水は大事な「恵み」なんですよね。
    田んぼの水がなくなると、雑草が生えてしまうんですか?知らなかった~!!
    これから関東も梅雨に入りますが、降雨時にこの田んぼ写真を思い出しそうです。成長が楽しみです☆
  • お~~♪
    育ってますねぇ、そろそろおたまじゃくしさんが住み着くんでしょうか!
    カエルのうたが聴こえてきそうですね。
    今年は雨が少ないので心配ですが、
    無事にすくすく稲が育つことを願っています。
  • 水がとっても澄んでいて驚きました!とってもよい環境ですね。
    組合員さんが頑張って植えたこがねもちの苗が元気に育って、沢山実ると良いなと思います。
    田んぼレポートで成長の様子が知れて、またそれが私達の手元に届くって、
    何だか、商品を購入する時の楽しみが倍増しますね♪
    次回の田んぼレポートも楽しみにしています!
投稿の報告
「コープ・デリシェ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる