イライラ期はこれで乗り切りました。
いつまでもぐずっているとか、泣き止まないとか、何をしてみても、ちがうちがうと言ってお手上げ状態の時、あると思います。
特に乳児期の子どもに怒っても解決はしないので、自分の心を少しだけ鎮めるために、
ベビーサークルに子どもを待たせて、私は隣の部屋に移動して、お菓子のラムネか、マーブルチョコを好きなだけ口に入れ、ガリガリ噛み砕いてました。
噛むという行為と、口に広がる甘味で、少しだけ優しい気持ちが取り戻せます。
そして子どもにまた向き合えるようになりました。
手軽に食べられて便利ですし、イライラを噛むことで発散してました。
子どもは今は幼児期になり、食べてると音や匂いで気付くので、また違う方法を考えないといけませんが…
今まさに幼児期のお子さんを育てている方の参考になればと思い、投稿します。