コープ・デリシェ
会員登録
ログイン
Home
サンプルラボ
ブログ
声をきかせて
私のお気に入り♪
投票
きらきらデリシェ
サイト情報
パスワードのお問い合わせ
ハピ!について
よくあるご質問
はじめての方へ
関連リンク
coop-deli
コープデリ連合会
会員規程
個人情報保護の基本的な考え方
お問い合わせ
サイトマップ
新規会員登録
ログイン
ホーム
サンプルラボ
ブログ
声をきかせて
私のお気に入り♪
投票
きらきらデリシェ
私のお気に入り♪
<
おかずまま
報告する
冷凍食品
2022/10/29
国産野菜のみじん切りミックス
42
いいね!
31
クリップ
冷凍に必ずストックしている商品です。離乳食から幼児食にも大活躍でした!オムレツやチキンライス、ハンバーグに活用しています(^^)
これからもたくさん活用していきたいので皆さんの活用術を教えていただけたら嬉しいです♪
31
件のコメントがあります。
並び替え
日時順
いいねの多い順
コメントするにはログインしてください
報告する
まあそれで
2022/11/19
本当にこれ、便利ですよね!よくベーコン切ってこちらのミックスを凍ったまま入れて炒めて、最後に溶き卵入れて朝食に作ります。ちょっとお弁当に入れても彩りきれいだし、欠かせないです。
1
いいね
返信する
報告する
おかずまま
2022/11/21
コメントありがとうございます。素敵な朝食ですね♪私はまさに今日彩りのためにお弁当に入れました!ピーマンの緑がキレイでいつも助かっています♪
0
いいね
返信する
報告する
まあそれで
2022/11/21
ありがとうございます!皆さんのレシピも参考になります。
1
いいね
返信する
報告する
めーママ
2022/11/17
ハンバーグには欠かせません。ピーマンでなくてゴボウが入ったやつがあります。
炊き込みご飯にすると美味しいです。
冷凍のまま調理ができるので助かります。
1
いいね
返信する
報告する
おかずまま
2022/11/21
コメントありがとうございます。ゴボウ入りは見たことありませんでした。炊き込みご飯いいですね!見つけて試してみたいと思います!
0
いいね
返信する
報告する
かずとみ
2022/11/17
興味はあったのですが購入したことがなかったです
皆さんご利用されていて 便利そうですね
探して使ってみたいです
活用術ではなくてすみません
1
いいね
返信する
報告する
おかずまま
2022/11/21
コメントありがとうございます。嬉しいです♪
私もあまり活用術がなく皆さんにいただいたアイデアでまた使ってみようと思いました(^^)
1
いいね
返信する
報告する
justin2001
2022/11/16
年末年始のおもてなし料理に活用します。ひき肉と混ぜて簡単ミートローフやトマトジュースで炊くピラフにも入れます。野菜の味がしっかりと味わえるのがお気に入りポイントです。
2
いいね
返信する
報告する
おかずまま
2022/11/16
コメントありがとうございます。ミートローフにピラフ…オシャレメニューですね♪野菜の味しっかりですよね。小さいのにしっかり味がするのでピーマン嫌いの娘は几帳面にピーマンをよけています…。
1
いいね
返信する
報告する
ありりんこ
2022/11/16
ハンバーグ用の普通の玉ねぎのみじん切りと間違えて購入。仕方ない…と使ったら、かえって美味しくできました。ひと手間では、あるけれど、冷凍のまま炒めてからひき肉と混ぜるとうまくいきますね。(そのままで混ぜてもうまくまとまらないみたい。)
1
いいね
返信する
報告する
おかずまま
2022/11/16
コメントありがとうございます。間違えるのわかります…。似てますよね。確かに冷凍のままだと水っぽいのか上手くまとまりませんよね。レンジでチンでも冷凍よりはまとまりますよ♪
0
いいね
返信する
報告する
sakurano
2022/11/16
ハンバーグ、お焼き、スープ、ピザトースト等子どものご飯に活躍していますし、レトルトのミートソース等に入れると簡単に野菜感アップで便利です!
1
いいね
返信する
報告する
おかずまま
2022/11/16
コメントありがとうございます。レトルトのミートソースにいれるのいいですね!手軽に美味しく、素敵なメニューありがとうございます♪
0
いいね
返信する
報告する
山田you
2022/11/14
10種の野菜ミックスの方がたくさん野菜が取れる気がして買ってしまうんですが、こちらは国産に惹かれますね
1
いいね
返信する
報告する
おかずまま
2022/11/16
コメントありがとうございます。小さい子どもがいるので国産を使うと気持ち安心するので買ってしまいます。10種の野菜ミックスもいいですね(^^)
0
いいね
返信する
報告する
あい82
2022/11/14
私もオムレツの中にこれとチーズを入れて作ります!時間のないときも手軽に出来て最高!
2
いいね
返信する
報告する
おかずまま
2022/11/16
コメントありがとうございます。さっそくチーズも入れて作ってみたら美味しかったです!教えていただきありがとうございます!
0
いいね
返信する
報告する
yuusei
2022/11/10
玉ねぎのみじん切り買っていますが、みじん切りミックスも便利そうですね!
1
いいね
返信する
報告する
おかずまま
2022/11/16
コメントありがとうございます。とても便利ですよ♪火の通りも早いので助かります(^^)
1
いいね
返信する
報告する
みゆれお
2022/11/08
うちも、普通のミックスベジタブルと交互ぐらいで買います。便利ですよね。
家族が大好きなミールキットのドライカレーをよく買います。その中の具(みじん切り野菜)と種類&大きさが同じなので、このみじん切りミックスを適量入れ、かさ増しします。冷凍パラパラ挽肉も入れ、カレー粉も足し、2〜3人前のミールキットが増量!食べ盛りの子も満腹になります。
2
いいね
返信する
報告する
おかずまま
2022/11/09
コメントありがとうございます。ミールキットとの合わせ技いいですね!キットは我が家には量が少なめだなと思っていたのでいい情報をいただきました♪
1
いいね
返信する
シェアする
42
件の「いいね!」がありました。
42件の「いいね!」がありました。
閉じる
エビフライのしっぽ
おうこ
tiku
tsumugu
ふみくま
るいるい
ずんだもち
さっとん
りんりん~
sakurano
iyoorange
カフェオレ
5歳と2歳の男の子がいます。 家族みんながおいしいと食べてくれる料理を日々模索中です。( ◠‿◠ )
リベロE
山田you
あい82
kimiiii
出産を機にコープを利用しています。
jackie22
ゴルちゃん
船子
89歳のおばあちゃんとコープデリシェを楽しむことになりました。だからお年寄りの知恵袋を発揮できるようにしたいです。愛猫がぬいぐるみとお昼寝。どちらが本物?答え左側です。
桃子っち
ネコにゃん
ネコ好きです。犬も好きです。
おいもさん
いつもコープ商品に助けられておいしいごはん
yuusei
みゆれお
小学校高学年の子が育ち盛り真っ最中。 肉を欲しがります( ˊ̱˂˃ˋ̱ )大人と同量食べます。
さくさくさっくりぱ
ミネゴン
コープ歴は35年以上ですが,コープの活動のこと知らなすぎでした。総代やブロック委員を知ることから広がりがあるので嬉しく感じています。
にしきあなご
nohohon
スーパーで購入できない、美味しくて安心できる食品を探して食を楽しみたいです。
メロンパン42
コープには、結婚と同時に加入しました。 私が幼い頃から、母親が加入していまして、馴染みがありました。 病気を色々抱えています。 コープには、大変助けられています。 ありがたい事です。 珈琲と共に、好きな音楽を聴いたり、読書するのが大好きです。
ゴマ
アンジェラユリ
pansy
sugarsugar
エクチャン
かわい子ちゃん
かわいい娘がいる新米ママです。 かわい子ちゃんは娘のことです、笑。
こちゃん
pelu
ラプ
s.よしえ
小梅ちゃん
まるこめ
merisse
#野菜
#時短
おすすめ
みつせ鶏のふわふわ団子と白湯スープ
私のお気に入り♪
うらごし野菜でハーフバースデープレート♪
私のお気に入り♪
CO・OP茨城県産さつまいもスティック 400g
私のお気に入り♪
CO•OP梅おかか
私のお気に入り♪
さばのみぞれ煮
私のお気に入り♪
新着
インカのめざめ
野菜・果物
おすすめの離乳食サポートフードをおしえてください
冷凍食品
国産野菜のみじん切りミックス
冷凍食品
注目のタグ
おいしい
子どもがよろこぶ
時短
安全・安心
ヘルシー・美容
健康・美容
栄養満点・身体づくり
栄養満点
野菜
節約
投稿の報告
「コープ・デリシェ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる