ブログ
2023/11/23

「CO・OP北海道のかぼちゃ」 収穫体験に行ってきました!

14
2789 views
みなさんこんにちは!
デリシェstaffです。

みなさんは、「CO・OP北海道のかぼちゃ」を、知っていますか?

「CO・OP北海道のかぼちゃ」は、北海道産の甘みが強いホクホクのえびす種かぼちゃを調理しやすいサイズにカットしました。凍ったまま調理して煮物にしたり、レンジ調理でサラダにも便利な商品です。 

      

先日、メーカーのマルハニチロ株式会社、日本生活協同組合連合会の方々と一緒に、生産者さんの圃場※(ほじょう)にお伺いして、収穫体験をしてきました!

今回は、収穫体験のレポートと、かぼちゃ生産者さんへのインタビューをお届けします!
※圃場とは、農産物を育てる場所のことです。

「CO・OP北海道のかぼちゃ」の産地 湧別(ゆうべつ)町

お伺いした生産者さんの圃場は、北海道 紋別郡湧別(ゆうべつ)町にあります。


湧別町は、オホーツク海とサロマ湖に接し、豊かな自然に恵まれながら、酪農畑作を中心とした農業と、沿岸漁業・養殖漁業・林業などの一次産業を基幹産業とする人口約8,300人の町です。
 

収穫体験

朝、9:00 井上さんのかぼちゃの圃場に到着。

まず、一面のかぼちゃ畑をとりまく景色の素晴らしさに感動!しました!




長靴に履き替えて、説明をうかがいます。


かぼちゃはすべて手作業で収穫をされています。
早速、専用のはさみで切り方を教わりました。

かぼちゃのツルはとても太くて一度ではなかなか切り取ることができませんでした。

腰をかがめて切って行く作業はとても大変!
かぼちゃはだいたい2.5kgくらいあるので、すぐに腰が痛くなってしまいました😅
収穫してくださる方々のご苦労がひしひしと伝わってきます。

大きく熟したかぼちゃを見つけながら、ある程度のところで一カ所にまとめます。




かぼちゃ畑はとても広くて、収穫する予定の場所はまだまだ続きます。
「CO・OP北海道のかぼちゃ」用のかぼちゃは、熟した時期の9月~10月に一気に収穫をします。
この広さを、お一人で一日で収穫されると聞いてびっくりしました😲

 
収穫したかぼちゃを、コンテナに積む作業も体験しました!

トラクターで、空のコンテナを畑の近くまで移動します。


まとめておいたかぼちゃの間を、上手にコンテナが進んでいきます。

バケツリレーのようにしてコンテナに積み込んでいきました。
かぼちゃをひとつひとつ丁寧に積み込んでいくこの作業も力仕事でした。

かぼちゃでいっぱいになったコンテナは、無事に運ばれていきました。

収穫されたかぼちゃは、一ヶ月程度、風通しのよい場所に保管されます。
その間にかぼちゃはさらに甘く熟していくそうです。
そのあと、製造工場に運ばれて、「CO・OP北海道のかぼちゃ」になって、みなさんの元に届けられます。

🌤朝、9時から12時くらいまでの短い時間でしたが、収穫からコンテナ詰め作業の醍醐味をたっぷり味わうことができました。
みなさんお疲れ様でした!



生産者さんへインタビュー

🎤収穫体験をさせていただいた生産者の井上さんに教えていただきました!

井上さんご夫妻です😊

Q. 北海道は、かぼちゃの生産量が全国1位ですね。良質なおいしいかぼちゃを作れる理由を教えてください 。

まず、たぶん北海道の特徴は寒暖の差ですよね。間違いなく府県よりはあると思います。
今年の夏は暑かったですけれど、夜になるとぐっと冷えるようになったのでその差で甘みが増すんですよね。 あとは、この辺は酪農地帯なので、化学肥料ではなく、牛の堆肥などの自然の肥料を豊富に使えることが助けになってるんです。
他には、湧別は海から9キロのあたりにあるんですが、内陸ではなくて海に近いということも、条件的に良いような気がしています。

Q. かぼちゃの栽培でご苦労されるところ、また、やりがいを感じられるのはどのようなところでしょうか ?

A. 苦労はやっぱり、北海道はまず土地が広いこと。こういう土地を使って農業をやるって事はまず、面積を作らなきゃならないので、動力が必要になってきます。農薬を使っていないことで雑草の処理も大変ですし、天候にも左右されることも苦労します。

やりがいは、沢山とれると嬉しいです。 またこうやって消費者の方から直接「おいしい」といわれると嬉しいですし、励みにもなります。

Q. 「ミツバチによる自然受粉」をされていることを教えていただきました。そのミツバチは、養蜂されているのですか? 

A. うちのミツバチは自然のものです。ここは見ての通り、木もたくさんあって、どこかしらかに巣があるんだと思います。 他の農家さんは、遠軽町に養蜂家の方がいて、ミツバチを箱で借りて花の時期に置いて受粉をされる方もいます。

うちはミツバチを借りてないですが、いればいるほど受粉してくれるんでありがたい存在です。

(デリシェstaff)この日も、みつばちがあちこちに飛んでいました。

Q. 収穫には機械を使えないため、すべて手摘みされていることにも驚きました。多い時で、一日にどのくらいの数を収穫されるか教えてください。

A. 慣れている人だと、ひとりで一日にだいたい 30a(100m×30m)の広さを収穫する事ができます。

数で言うと…1個のかぼちゃの重さが2.5kgで計算して、 10aで、2,000kg 800個くらいなので、 30aだと、6,000kg 2,400個穫れます。
(デリシェstaff)収穫の大変さを考えると、1日で2,400個も収穫できるなんて信じられませんでした。

Q. 「CO・OP北海道のかぼちゃ」はホクホクで、私自身も大好きです。おすすめの食べ方があればぜひ教えてください。

A. かぼちゃだんごはよく作ります。 ふかしたかぼちゃを熱いままつぶして、そこに片栗粉を入れてよく混ぜます。かぼちゃが熱いうちにすると良く混ざります。 団子のかたちにして、それをフライパンにバターをひいて焼いて、みたらしあんをのせて食べるとおいしいです。

チーズをのせて食べます。 ふかしたかぼちゃの上に、とろけるチーズをのせてレンジで温めて胡椒をかけて。簡単ですが おつまみにもなります。 かぼちゃはチーズと相性がいいと思います。

(デリシェstaff)かぼちゃはいろんな料理に使えますよね!煮物以外にもチャレンジしてみます!

Q. コープデリの組合員にメッセージをお願いします🎤

A. 湧別のかぼちゃは、オホーツク独特の気候でできています。
我々もおいしいかぼちゃを食べて欲しいと思って、一生懸命作っているので、ぜひ「CO・OP北海道のかぼちゃ」をたくさん食べていただけたらありがたいです! よろしくお願いします。

井上さん、収穫の最盛期にご協力をいただき、ありがとうございました。
「CO・OP北海道のかぼちゃ」は、海や山の豊かな恵みに育まれながら、生産者さんが大切に育ててくださっているからおいしく育っていることがわかりました。
かぼちゃは重量があるので、手作業での収穫は力作業だということも、体験してみて良くわかりました。
本当に生産者のみなさんのおかげで、1年を通しておいしい「CO・OP北海道のかぼちゃ」を食べることができます。ありがとうございます。(デリシェstaff)

記載した内容は、取材時2023年9月現在の情報です。



今回、産地にお伺いして、生産者さんやJA湧別の方々からお話しをお聞きして、「CO・OP北海道のかぼちゃ」が更に好きになってしまったのはもちろんですが、天気予報で北海道のお天気を見ると、毎回、湧別あたりのお天気が気になるようになりました。

みなさんも、誌面などで「CO・OP北海道のかぼちゃ」をみかけたら、思い出していただけると嬉しいです😊





 
65件の「いいね!」がありました。
65件の「いいね!」がありました。
コメント
14件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • dsa
    2024/03/07
    1歳の娘に食べさせたくて次回購入を検討していました。なんとなく美味しそう、口コミもいいし、、、とカゴに入れましたが、今回の記事を読み安心して娘に食べさせてあげられる商品なんだということがわかりました。農家さんが手作業で収穫したかぼちゃ、食べるのが楽しみになりました。
  • 2024/02/19
    昔の話ですが、自転車旅行で井上さんの家の方面を走っている時に、たまたまお邪魔した酪農家さんのお宅で、かぼちゃをこふき芋のようにしてバターで食べさせてもらいました。とっても美味しい‼甘辛煮しか知らなかったので目からウロコ!「美味しいカボチャを食べていきなさいよ」とおばさんが私たちの目の前でサッと作ってくれました。ありがとうございます。何十年たっても感謝です。
  • 2024/02/15
    重いので収穫の大変さを痛感しました。井上さんお薦めのかぼちゃだんごを作ってみたいと思います。かぼちゃ大好きです。
  • 何度もリピしています
    切る手間なくありがたいです
    これからもよろしくお願いします!
  • 初めは、北海道産で、しかもカット済みで便利そう!という理由だけで購入しましたが、冷凍とは思えないほくほくさとかぼちゃ自体の自然な甘さにびっくりしました。
    このような美味しさも、生産者の方々の並々ならぬ苦労があったからなのですね。
    コープさんの北海道かぼちゃは子どもたちも喜んで食べてくれるので、紹介していただいたレシピのかぼちゃだんご、ぜひ作ってみようと思います!
  • 2024/01/18
    コンポストに捨てる時にかぼちゃの種が落ちたのか自然にできたことがあります。花が咲き受粉してかぼちゃの赤ちゃんが出来て大きくなって見事なカボチャがなったことがあります。
    ミツバチもここでも少なくなり刷毛で人工授粉だったり、突然枯れたり、実がなかなか大きくならなかったり、大変なお仕事だと思います。

    かぼちゃの煮物は砂糖などの調味料は何も入れず素材本来の味が好きです。
    かぼちゃの蒸しパンも美味しいですよ。
  • 2024/01/16
    かぼちゃ団子!いももちは子供たち大好きなので、かぼちゃも挑戦してみたいです。
  • 2024/01/15
    生産者さんのお顔が見られて安心です。そして笑顔からお人柄が溢れていて絶対美味しいかぼちゃに間違いない!収穫に行ってみたいです!
  • 生産者さんの顔と声が聞けて、嬉しいです。
    娘の離乳食で購入していました。とても感謝しています。ありがとうございます!
  • ほくほく北海道産かぼちゃシチューに入れたり
    煮物にしたり
投稿の報告
「コープ・デリシェ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる