コープ・デリシェ
会員登録
ログイン
Home
私のお気に入り♪
声をきかせて
投票
ブログ
サンプルラボ
モニターラボ
キャンペーン
サイト情報
パスワードのお問い合わせ
ハピ!について
よくあるご質問
はじめての方へ
関連リンク
coop-deli
コープデリ連合会
会員規約
個人情報保護の基本的な考え方
お問い合わせ
サイトマップ
新規会員登録
ログイン
ホーム
私のお気に入り♪
声をきかせて
投票
ブログ
サンプルラボ
モニターラボ
キャンペーン
声をきかせて
<
デリシェstaff
報告する
声をきかせて
2019/12/03
ドレッシングの活用方法は?
18
いいね!
29
クリップ
意外と使い切れないドレッシング。みなさんはドレッシングをサラダ以外にも使っていますか?「これに使っています」「○○に使うとおいしい」など、何でもきかせてください!
29
件のコメントがあります。
並び替え
日時順
いいねの多い順
コメントするにはログインしてください
報告する
nbtm49
約19時間前
炒め物の味付けやパスタのソースにしています。
0
いいね
返信する
報告する
やんちゃ坊主のママ
約1日前
鍋のつけダレにしたり、ステーキやハンバーグ、野菜炒めやローストビーフのソースにしたり、冷やし中華のたれにしたり。かなり使い回してます。余って困ったことない!
0
いいね
返信する
報告する
えったん☆
約1日前
和風や胡麻ドレは茹でた豚肉やお豆腐にかけたりしてます。ラー油を足して味変で美味しいです☆
柑橘系のドレッシング(日向夏ドレッシング がオススメ)は揚げた鶏肉にかけて油淋鶏風に(笑)
フレンチドレッシングはマリネのベースにしたりポテサラの下味に使うことが多いです!
個人でお料理教室で開いているのですが、生徒さんにも伝授しています。
0
いいね
返信する
報告する
ちく
約3日前
しゃぶしゃぶのタレにしたり、唐揚げの下味に使ったり、餃子のタレにしたり。
0
いいね
返信する
報告する
kazuyuki
約3日前
ナッツドレッシングをパスタソースにしました。
0
いいね
返信する
報告する
かいと
約3日前
クリーミー系はサラダうどんにかけて、さっぱり系はそうめんにかけて。レモンドレッシングそうめんは、妊娠中ハマりました。
0
いいね
返信する
報告する
ももみゆ
2019/12/05
オイル系ドレッシングは炒め物や下味に、ゴマドレ系はしゃぶしゃぶ等お鍋に使ってます。
0
いいね
返信する
報告する
ゆみ姉さん
2019/12/05
最近は炒め物の味付けに。
0
いいね
返信する
報告する
あっぷるぱい
2019/12/04
お肉と野菜の重ね蒸しに、
ドレッシングやポン酢をその日の気分によってかけています。
0
いいね
返信する
報告する
晴美
2019/12/04
炒め物や、別の調味料を足して味を変えて使ったりします。
0
いいね
返信する
シェアする
18
件の「いいね!」がありました。
18件の「いいね!」がありました。
閉じる
nbtm49
フリス
なちよ
ラッキーレモン
小3男子と2才の男子の母親です!
晴美
のえのえ
OR
みょん
クビレママ
真田丸
こっこばば
ネコにゃん
ネコ好きです。犬も好きです。
sun556
むーむー
小梅ちゃん
みさ子
コープ歴20年以上。 子供達の幼稚園弁当から、 中学、高校、大学の部活弁当に 大活躍でした。 子供達社会人になった今は、 自分の好きな物や、珍しい物を 楽しく注文しています。
kozukozu92
双子ちゃんママ
おすすめ
朝食、何食べる?
声をきかせて
みなさんの「コープデリ定番品」は何ですか?
声をきかせて
あなたの“コープデリ宅配 ベスト1商品”は?
声をきかせて
お子さんのおやつについて、きかせて♪
声をきかせて
おでかけの日の晩ごはん、どうしてる?
声をきかせて
新着
ドレッシングの活用方法は?
声をきかせて
子どもが大好きなお弁当おかずを教えてください♪
声をきかせて
「さつまいも」の食べ方を教えてください♪
声をきかせて
投稿の通報
「コープ・デリシェ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上通報ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の通報
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※通報者情報、通報内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる