コープ・デリシェ
会員登録
ログイン
Home
お気に入りCO・OP商品
サンプルラボ
ブログ
声をきかせて
私のお気に入り♪
投票
サイト情報
パスワードのお問い合わせ
ハピ!について
よくあるご質問
はじめての方へ
関連リンク
coop-deli
コープデリ連合会
会員規約
個人情報保護の基本的な考え方
お問い合わせ
サイトマップ
新規会員登録
ログイン
ホーム
お気に入りCO・OP商品
サンプルラボ
ブログ
声をきかせて
私のお気に入り♪
投票
声をきかせて
<
デリシェstaff
報告する
声をきかせて
2020/08/11
熱中症対策、どうしてる?
25
いいね!
42
クリップ
今年の夏も暑い日が続きますね…。
熱中症で気をつけていることや、意識して買っているものがあったら教えて!
42
件のコメントがあります。
並び替え
日時順
いいねの多い順
コメントするにはログインしてください
報告する
ふうか
2020/08/26
最近はエアコン完備の家が増えましたが、地域柄か家にエアコンがありません。
子供の夏休みの間は庭に大きな遮熱用のシートで屋根を作り、その下にプールを置いて水遊び。子供たちはすぐに水に飛び込める格好で過ごしてました。
特に暑い日は、山に川遊びに行って涼しくなる夕方に帰宅。夜は外にテントを張って夜散歩をして寝ました。
私がクーラーで調子を悪くしやすいので、気をつけつつ、クーラーに頼らないようにしています。
遮熱シートは通常のオーニング用シートより高いですが、これ1枚で室温が2-3度は代わります。日の入る窓は全てよしずをつけてます。
1
いいね
返信する
報告する
船子
2020/08/29
素晴らしい!暑いのは当たり前ですが、工夫次第で楽しく過ごす知恵をいただきました。夏休みも終わったというのに、我が家のグリーンカーテンはまだ6ぶくらいの繁り方でトホホです(笑)
0
いいね
返信する
報告する
ふうか
2020/09/07
ありがとうございます。
グリーンカーテン難しいですよね‥。何年か前に挑戦しましたが、上手にできずに諦めました。雑草はあんなに茂るのになぁ‥
0
いいね
返信する
報告する
りおちゃんママ
2020/08/26
家にいる時はエアコンを付けて、外に出る時は必ず少し凍らせた冷たいお茶を持って行きます。
ちょっと暑くてボケーっとする時は冷たいお茶のボトルを手に握ったり首を冷やしたりしてます。
手のひらを冷やすと効率良く血液を冷やすことが出来ると最近TVでやってました!
0
いいね
返信する
報告する
ララるん
2020/08/23
人と間隔が開く場合は外はマスクを外す。こまめな水分補給
0
いいね
返信する
報告する
にゃんこ先生
2020/08/22
熱中症というより猛暑を乗り切る対策としてなのですが
甘酒を飲んでいます。
飲む点滴と言われるほどなので効果ありだと思っています。
4
いいね
返信する
報告する
puki
2020/08/22
俳句では甘酒は夏の季語で、江戸時代には夏バテ防止に甘酒を飲んでいたそうですから効果はありそうです。私も甘酒大好きで自分で作って飲んでいます。
2
いいね
返信する
報告する
船子
2020/08/22
夏も冬も甘酒のファンです。CO-OPで麹で作る甘酒メーカーを買いました。使いこなすはずだったのですが…pukiさんのおかげで明日作ってみましょう!と思いました(笑)
1
いいね
返信する
報告する
メロンパン42
2020/08/20
病を抱えているもので、外出を控えてエアコンを付けた室内で過ごしています。
冷房は苦手なので、除湿機能で。
足元の冷えには、扇風機を上に向けて回してサーキュレーターの代わりにしています。
夜間もつけっぱなし。
夜明け頃、やっと消しています。
後はノンカフェインの飲み物で水分補給。
珈琲、お茶好きなのでそれらはよく飲むのですが、利尿作用があるとの事。
余計脱水になると良くないので、はと麦茶、アクエリアス等を飲んだりしています。
4
いいね
返信する
報告する
ゆりょひろた
2020/08/20
あまりにも暑すぎる時は無理せず、涼しい室内で過ごす。
水分補給。水を飲み過ぎると、血中の塩分バランスが崩れ「水中毒」になる可能性があるとテレビで見たので、飲み過ぎには気を付け、食事をしっかり食べて、塩分とのバランスが崩れないように気を遣っているつもりです。
4
いいね
返信する
報告する
meya
2020/08/20
午後から通勤なので(学童クラブ)…遮熱日傘は欠かせません◎。
最近は帽子の中(頭頂部)に保冷剤おいて歩いています!(^^)!。かなり良いみたいです(^^)/。夕方の疲れ方が違いました◎。
5
いいね
返信する
報告する
なちよ
2020/08/19
首に保冷剤巻いたり、ミニ扇風機を使い
冷房を一日付けて過ごして居ます。
水分補給を沢山しています。
4
いいね
返信する
報告する
むにむに
2020/08/19
いつもは麦茶や冷茶を冷水ポットに作って冷蔵庫に入れてましたが、今年はミントティーにしてみました。スーッとして身体を冷やす効果もあるようですし、夏に最適です。
3
いいね
返信する
報告する
さゆぽん
2020/08/19
家にいてもこまめな水分補給を心がけています。熱中症対策に牛乳が良いとTVで見てから、甘酒を牛乳やヨーグルトとお水で割った物を飲んだりしています。
外に出る時は日傘!コレは帽子などよりもかなり涼しいです。
3
いいね
返信する
シェアする
25
件の「いいね!」がありました。
25件の「いいね!」がありました。
閉じる
waterbaum0913
りおちゃんママ
はぁchan
わが家には、育ち盛りの元気ちゃん達がいっぱいいます!子育て奮闘中です。
merisse
ユキミ
クビレママ
kaoru
にしかた
豆太郎
フロレンティア
二児の母です
りんごあめ
neconecco
平成29年秋頃よりコープさんにお世話になっております。安心安全、そして何より美味しい!もうスーパーには行かなくなりました^ ^重いものを運ぶこと、買い物に時間を取られることなどから解放され、毎日のんびり。仕事と好きなことをしながら日々過ごしております。趣味は登山、たび、物作り。自然、古墳、遺跡などが好きです。最近は自粛モードのため、家で漫画、アニメなどを見漁っていました。。が、コロナ太りが深刻化してきたので、そろそろどうにかしたいと思う今日この頃です。(^^;;
yuusei
こしあぶら
夫と、猫1匹といっしょに、北関東の小さな街に暮らしています。 夫が心筋炎を患い、私も2年前に高血圧症になり、目下の目標はおいしく減塩料理ができることです。 どうぞよろしくお願いします。
小梅ちゃん
ネコにゃん
ネコ好きです。犬も好きです。
晴美
pelu
双子ちゃんママ
船子
87歳のおばあちゃんとコープデリシェを楽しむことになりました。だからお年寄りの知恵袋を発揮できるようにしたいです。愛猫がぬいぐるみとお昼寝。どちらが本物?答え左側です。
pansy
真田丸
ミッキーショコラ
kozukozu92(退会者)
みやび
おすすめ
朝食、何食べる?
声をきかせて
みなさんの「コープデリ定番品」は何ですか?
声をきかせて
あなたの“コープデリ宅配 ベスト1商品”は?
声をきかせて
お子さんのおやつについて、きかせて♪
声をきかせて
おでかけの日の晩ごはん、どうしてる?
声をきかせて
新着
2021年の バレンタインについてきかせて!
声をきかせて
2021年の節分についてきかせて!
声をきかせて
【投稿受付中】カフェタイムプレゼント
声をきかせて
投稿の報告
「コープ・デリシェ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる