声をきかせて
217
クリップ
毎年楽しみに漬けているものや、シンプルだけとおいしいとっておきの食材やレシピなどがあったら、教えてください!お肉やお魚、お野菜など…漬ける食材はなんでもOKです。あなただけの「漬けるだけレシピ」大歓迎です♪お写真の投稿もお待ちしています。
コメント
217件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • おでんの大根の皮の部分を酢醤油に漬け込むと、ご飯のお供に最高です。
  • キャベツの芯をぬか床へ、だいこんの皮は半日天日干しして酢醤油漬け、今日はお正月用に赤カブを甘酢に漬けました。
  • お料理したら長ネギの青い葉の部分が大量に残ってしまったので、友人のアドバイスで細かく切ってオリーブ油に塩を加えて漬けてみました。写真は2日経って食べだしたところです。温野菜のトッピングにもおいしいです。鮮やかな緑がお洒落でしょ⁈
  • しょうがです。糠床も美味しくなるし。
  • 秋に赤大根を甘酢漬けします。
    ポリポリ食感がおいしいです!
  • 大根、胡瓜、白菜と塩昆布とお酢で酢漬けにして食べます。野菜をカットして塩昆布とお酢を入れて袋をよ~く揉み混みきっちり封をして器に入れて冷蔵庫内でほったらかしして置きます。1週間後美味しくなります。
  • レタスがたくさんあるときにはマリネを作ります。旬な野菜と魚の組み合わせでドレッシング液に漬けておくと1週間くらい美味しく食べられます。今回はレタス・玉ねぎ・人参・ピーマン・きゅうり・いんげん豆・柿に魚は揚げ焼きにしたカジキを使いました。
  • カンタン酢に塩レモン入れたら、大根入れてもミニトマト入れてもキュウリ入れても美味しい酢漬けになります。知り合いの子どもにお昼ご飯でミニトマトの酢漬け食べさせたら「お母さんに作ってもらおう」って好評でした。カンタン酢と塩レモン様様です。私の料理の腕前ではありません(笑)。
  • 人参の塩麹漬け
  • きゅうり。シンプルだけど、たくさん食べられる。暑いときにぴったりです。
シェアする
67件の「いいね!」がありました。
67件の「いいね!」がありました。
投稿の報告
「コープ・デリシェ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる