声をきかせて

食品ロス について心がけていること教えて!

160
クリップ
コープデリでは、「規格外農産物の取り扱い」や「フードバンクへの寄贈」など、食品ロス削減の取り組みを行っています。みなさんのご家庭で、食品ロスを防ぐために「やっていること」「心がけていること」があったら教えてください!

コープデリグループの「食品ロス削減の取り組み」については、サステナビリティサイトで詳しくご紹介しています。
↓↓↓

コメント
160件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 買いすぎない、作りすぎない、在庫管理、が3原則です。
  • コープさんやスーパーから購入した商品を冷蔵室に入れる時、できるだけ賞味期限&消費期限を確かめて、期限が近いものを手前に置くようにしていまます。
    冷凍室もそうしたいのですが、冷凍食品は期限が長いので、まだ大丈夫と甘く考えているうちに期限がきれて捨てることに・・・・・・・・・・・・・・・・・(^^;)

    なんであれ、傷みやすいものや消費期限が短いもものは、冷蔵室&冷凍室を上手に活用して、食材や食品を無駄なく使いきっていきたいななぁと思っています(特にお野菜やお肉など)。
  • 2024/06/24
    家族が増えてから、災害対策で多めに食料をストックするようになったのですが、気づくの棚の奥でレトルトカレーが賞味期限切れてたり…
    今は、Googleカレンダーに定期的な予定として四半期毎に「在庫確認の日」を登録して管理しています。
  • 余計なものを買わない
  • 賞味期限なら2~3日過ぎても食べちゃいまます(^^;)
    お野菜やお肉など、消費期限が短いものは、冷凍室を上手に活用して、食材や食品を無駄なく使いきっていきたいななぁと思っています。
  • 2024/06/22
    棚の奥の方に入れないことです
  • 買い過ぎない
  • 以前、コープさんの冷凍ブロッコリー(カット済み)を購入する前は、カットされていないブロッコリーをスーパーから買って来て、茎の部分をざっくり切って捨てたりしていたので(トホホホホホホホ)、我が家ではこれからも冷凍食品を上手に活用して、食材や食品を無駄なく使いきっていきたいななぁと思っています。他のお野菜やお肉も・・・・・・・・・・・。

    あと、以前は食パンのミミが苦手(夫も子どもも大丈夫なのですが、私が苦手)で、切って捨てることもありまましたが、切らずに食べるようにしています。
  • 以前はあまり見ていませんでしたが、最近はスーパーで買い物をする時に、食品ロスのラベルが貼ってあるコーナーや見切り品の棚をまず最初にチェックするようにしています。その日に使うものであれば、見切り品でも十分ですし、お値段も安いのでお得感もあります。同じ考えのお客さんが多いのか、見切り品の棚の前で数人が品選びをしていることもあるので、これからも食品ロス活動を続けたいと思います。
  • 最近いわしを骨も柔らかく煮て、全部食べています。干物も玄米と炊き込みご飯にすれば骨まで食べられました。おかげでカルシウムが足りてるようで、今私は乳製品不要です。
    甘いお菓子など子どもに食べさせたくないものをいただいたとき、子どもが飽きて食べないお菓子、家族が食べない加工品はフードバンクに持って行っています。中途半端に外袋が空いちゃってるお菓子はご近所の方からいただきものをしたときにちょっと気持ちおすそ分けしたりしています。
    子どもがご飯や炒飯を残したときは、基本次のご飯で食べさせるのですが、ときどきふりかけなを混ぜたりして小さなおにぎりをにぎっておき、おやつのときに食べさせたりしています。
    こうしてみると、わが家のフードロスはほとんど6歳偏食の息子…(涙)でも、外では親の教えを実行して、よそった分は完食してました。
シェアしよう!
80件の「いいね!」がありました。
80件の「いいね!」がありました。
投稿の報告
「コープ・デリシェ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる