3人の子供たちが足元にまとわりつくような小さい頃は万が一油がかぶったりしてはいけない、と思いしませんでした。
でも食べ盛りになってからはバリバリ作ってました。週3は当たり前だったかな。体育会系の子もいたっていうのもあったけど一度にから揚げ2キロなんて当たり前。よく食べてくれてうれしかったな。生協さんの冷凍のとんかつやフライドポテトも毎週のように頼んでお弁当とかに大活躍していました。
油跳ねとかのコンロ周りの汚れは熱いうちにささっと拭いてしまえばとれるし、床はワイパー式のモップでとっととふいちゃえばいいだけ。気にしてたらおいしいものつくってあげられないしね。
さすがに換気扇の掃除のは凄く大変だったから、お金はかかるけど業者さんに頼んだかな。
こどもたちがそれぞれに独立し、夫婦2人の今は揚げ物する機会がめっきり減ってしまいちょっと寂しい気もします。